社員インタビュー

Employee Interviews

父が似たような職業に就いていたので、小さい頃から建設業に興味がありました。
土木にしろ建設にしろゼロから物を作り上げてく仕事というものに魅力を感じたのがきっかけの一つですね。
主な仕事としては、現場の管理者となるので、受注した仕事を進めるための工程作成、工事現場に入っていただく事業者様を決める事などです。
今の仕事をしていくなかで、様々な会社の方とお話をさせていただくことがあるので交流の幅が広がる事、普段私が歩いている道路や目にする建物がどのようにできているかが分かるようになってきたので知識量が増えていく事に面白さを実感してます。

加藤 大樹 土木部 (2021年入社)

一日のスケジュール

8:00出勤
9:00現場事務所に直行
9:00~10:00作業の確認打ち合わせ
10:00~12:00提出用書類作成
12:00~13:00昼食
13:00~15:00現場の見回り・報告書用の写真撮影
15:00~16:00現場パトロール
16:00~17:00書類作成・打合せ等
17:00本社に戻り帰宅

私が建設業を選んだ理由は東日本大震災の経験が一番大きく、地元の復興や街づくりに尽力できる仕事に就きたいと思ったからです。建設会社は労働時間の制限もありますし若い方が減っている傾向にありますが、だからこそ私は入りたいと思いました。
現在は営業部として入札書類の準備や積算を担当しています。未経験という事もあり、用語など分からないことも多いですが先輩方に教えて頂いて充実した日々を過ごしています。
作業員として現場に入ることはないのですが、成果物が大きく、社会貢献度も高い仕事なので誇らしく思っています。これからも自分にできる仕事を増やしていきたいと思います。

岡田 美奈 営業部 (2022年入社)

一日のスケジュール

7:50出勤、掃除
8:00メール等確認
8:30~会議資料作成、入札関係書類作成、積算等
12:00~13:00昼食
13:00~積算、都度業務
17:00退勤